2015年4月9日木曜日

数回に分けて語りたい私の作ったゲームの話

三月上旬にとある高専生向けのイベントでゲームを公開してきました。

そういう話です。



今回私が作ったのは「表示された抵抗器の抵抗値を読み取るだけのゲーム」です。

タイトルちょっと間違えたかもだけど気にしない気にしない。


私の学科はプログラムよりも電気電子制御、機械系などをメインとして扱っている節があるので、
プログラム大好きな私はもしかして学科間違えたかなぁなんて思うわけですが。

そういうわけで、私の学科にあってる内容のゲーム作りたいなって感じで作りました。

実習の最中に先生に言われるんですよ
「お前ら4年生なんだからもう抵抗器のカラーコード位読めるだろ」って
※今は5年生です。

実習のときに使う抵抗なんてそんなに種類は多くなく、
また先生が選んでセットにして置いておいてくれるので
カラーコード完璧に覚えておく必要ないんですよ。

黒が0とか茶色が1とか…

少しだけでも覚えていればなんとなくわかる場合が多いんですよね。
ついでに、実習書に読み方書いてあるパターンも多く、

覚える必然性がなかったんですね。
そんなわけで、ほとんどおぼえてませんでした。



ならば、ゲームを利用して覚えるというのはどうだろう
そういう学習ゲームって案外需要あるのでは?

そういうノリで開発を始めた、ということになってます。

次回、プログラムの中身のほんの一部とかをちょっとお話ししようと思います。
初心者さんとかには少しくらいお勉強になるかもなぁ?くらいの内容になると思います。


ちなみに、問題のゲームはベクターとBOOTHで近日公開予定です
もちろん、無料にて遊んでいただけるようにしますのでお楽しみに!!

0 件のコメント:

コメントを投稿